快適!オートスライドドア
一般的な観音扉と異なり、スライド式の扉を採用しています。スライドする方向はカスタマイズにより変更可能。スライドしたドアは反対側の袋戸に収まり、観音式で開閉が可能です。
安心の電磁ロック機能
iSkipDoorは、オートロック機能付き。一般的な鍵による施錠ではなく、リモコン操作による電磁ロック機能が、安全性や作業の効率性を高めます。
警報装置で2重のセキュリティ
万が一積載物が狙われた場合、異常を検知する警報装置を搭載することができ、安全性を高めることが可能です。
※オプション対応
2億6,800万通りのIDで個別管理
リモコンのID設定が2億6,800万通りも!(理論値)
これにより、iSkipDoorが全国に普及していてもリモコンのIDが重複することはなく、他者保有のリモコンでドアが開いてしまうという事態は発生しません。
静音設計で周囲環境への配慮
iSkipDoorは静音設計のオートスライドドアなので、観音扉などに比べて開閉時にほとんど騒音が発生しません。
そのため、夜間の配送や住宅地の配送の際に効果を発揮します。
もしものときに嬉しい挟み込み防止機能
「もし荷降ろし中に誤ってリモコンのボタンを押してしまったら・・・」リモコンのボタンを押すと当然ドアが開閉しますが、意図しない開閉は人や商品がドアに挟まれてしまうなど大きな事故に繋がりかねません。
しかし、iSkipDoorならその点は安心です。標準搭載のセンサーにより、ドアにある程度の負荷が掛かるとドアは自動的に止まり、動作が反転仕組みになっています。よって、作業時の安全性を確保することができます。
セキュリティを高める
iSkipは、リモコンのボタンを押すだけで開閉が可能です。
観音扉のトラックユーザーからよく聞かれるのが、
「荷物を降ろして宅配するためにトラックを離れる際、いちいち施錠をするのが面倒だ」
という悩みの声でした。
このような悩みを解決するのがいそのボデーのiSkipDoorです。
iSkipDoorは、スライドドアが閉じると同時に自動的にロックされます。
よって、扉を閉める行為と鍵を掛ける行為が同時に出来るため、
''商品積み下ろし時の開けっぱなしによる商品盗難''の予防に効果を発揮します。
安心・安全を高める
いそのボデーのiSkipDoorは、スライドドアが閉まると同時に自動で施錠される「自動ロックシステム」を採用しています。
これにより、施錠のし忘れという危険性が発生しません。
また、スライドドアを閉めないでエンジンを掛けると光と音による警告を発し、観音扉のトラックで稀に見られる「開けたまま走行」をしてしまう危険性も未然に防ぐことが出来ます。
作業労働を少なくする
iSkipDoorは、リモコン操作によって自動で開閉します。よって、ドライバーの両手が荷物でふさがっている場合でも、リモコンボタンさえ押すことが出来ればドアを開閉することが出来ます。
また、リモコンで開閉出来ることにより、観音扉のように小さな荷物でも荷降ろしのたびに荷物を地面に置く必要がなくなります。雨の日の多配送などに最適です。
作業効率を高める
iSkipDoor搭載のトラックは、観音扉のトラックと比較して作業効率を高めることが出来ます。
iSkipDoorは、リモコンボタンによるワンタッチ開閉となり、通常の観音扉の開閉にかかる時間よりも作業時間トータルで約15秒も短縮することが可能です。
たった15秒のことですが、店舗のルート配送などのように、1日に何十回も積み下ろし作業を行う場合などは、積み下ろしの時間を大幅に短縮することが出来ます。
静音設計で周囲環境への配慮
iSkipDoorは静音設計のオートスライドドアなので、観音扉などに比べて開閉時にほとんど騒音が発生しません。
そのため、夜間の配送や住宅地の配送の際に効果を発揮します。
© 2016 IsonoBody Inc. All Right Reserved.