㈱いそのボデー コーポレートサイトはこちら

冷凍車を擬人化キャラで解説~第2弾~

冷凍車を擬人化キャラで解説~第2弾~

働くくるまの擬人化シリーズ!第2弾(^^)v

私たちの食生活を支える輸送に欠かせない『冷凍車』ですが、その特徴や運ぶ物のイメージから「人間だったらどんな感じだろう?」と勝手に妄想し、擬人化キャラにして解説していきます。

どうか温かい目で、最後までお付き合いください☆

キャラクター紹介

プロフィール

名前:ユキ

性別:男性

年齢:22歳

性格:基本クールな性格で冷たい印象を与えがち。言葉足らずで掴みどころが難しい性格だが、兄弟にはけっこう優しい。子供の頃からアイスクリームが大好物だったが滅多に食べれなかったので、家庭に食品を届ける仕事にやり甲斐を感じている。

趣味:甘いもの食べ歩き

必須アイテム:アイスクリーム(業務用)

 

名称

冷凍車

特徴

箱型の荷室を持つトラックに冷却機能が搭載されたもの。外側の板は断熱パネルで加工され、内側の板はアルミやFRPが使用されている。温度はマイナス30℃まで冷却可能。車両エンジンから電力を供給するため、エンジンを切ると冷却機能が低下する。CO2排出量削減など環境問題に取り組む企業にとって課題とされている。近年ではエンジンを使わないリチウムイオン電池式の車両や、特殊な蓄冷剤を使用した保冷ボックスなども開発されている。
後方のリヤドアはドライバンと同様で観音開き式、シャッターのようなロールアップ式、パワーゲート式、手動スライド式(2枚扉、3枚扉がある。

※直結式とサブエンジン式の二種類が主な電源供給となる。冷凍冷蔵能力はサブエンジン式の方が高いが、騒音が大きい。直結式は冷凍能力よりも冷蔵メインで、トラックのエンジンで駆動するために騒音が少ない。

【サブエンジン式】

冷凍機のコンプレッサーを駆動する専用の小型ディーゼルエンジンが搭載されている。
トラックの左右どちらかの荷台の下側にコンプレッサー・コンデンサー・エンジン・コントロールユニットが一体になった箱が取り付けて有り、トラックのエンジンが停止状態でも冷凍機のみの作動ができる。トラックの走行状態に左右されないため、一定の温度管理が可能。

【直結式】

直結式はトラックのエンジンの動力を使って冷凍機のコンプレッサーを駆動するために、冷凍機使用時はトラックのエンジンを止める事は出来ない。直結式は駆動用エンジンのスペースが必要無く、冷凍機ユニットが軽量小型で済む。

オプション装備

ウイング、パワーゲート、サイド扉、サブバッテリー

サイズ

小型(2t,3t)、中型(4t)、増トン(6t,8t)、大型(10t)

運ぶ物

アイスクリームや冷凍食品、魚介類など

 

冷凍庫はやっぱりクールキャラかなと思い「クールな甘党・氷の貴公子」をキャッチコピーに作りました!

ちなみに服装はフィギュアスケートの衣装を参考にしてみました♪

 

バン3兄弟でもそれぞれ特徴が違うので、キャラクターにすると個性が出て面白いな~と思いました(^^)v

擬人化キャラでトラック解説カテゴリの最新記事